ギタースタジオ119
  • ホーム
  • オンラインレッスン
  • オンライングループレッスン
  • 体験レッスンって何?
  • 受講生さんの声
  • 教室へのアクセス
  • レッスン日程
  • レッスン料金
  • お問合わせ・体験予約
  • 受講生さんの作品
  • レコーディングメニュー
  • 講師プロフィール
  • 教室理念
  • ギターのリペア
  • 1分間ギター基礎練習動画
01日 3月 2015

選択肢は、「やる」か「やらない」か?

こんばんは。


日光市ギター教室の野口理です。


いよいよ3月になりましたね。

年度切り替わりまで1ヶ月、

この時期は、年末に近い感覚でしょうか。



「何か新しいコトはじめようかな?」


って気分になりませんかね?


・・・いつもならココで、


“新しいコト?  ギターおススメっす!!”

とか


“ギター教室体験レッスンおまちしてまーす!!”


といきそうですが・・・




今日は、もっと本質的なところを書きたいと思います。


ここ最近、自分のなかで、


「選択肢の多さにとらわれず、目の前の事を

“ やる?  か  やらない? か ”

はっきり決めること、が大切なのかも。」


というシンプルな考え方を持つようにしています。


あまり、良い・悪いは考えずに。


やると決めたら、軌道修正はいくらでもできるし、

やらないと決めたら、やることに専念できるし、


そう考えるようになってから

“やるときの一歩”

が、すぐ出せるようになりました。


今も、

ブログ書こうかな?

と自分の中で問いかけた瞬間


「YESッ!!」


ってな感じで。



おそらく、年齢的にも人生半分折り返し地点、

20代の頃のように永遠を感じた毎日では、ないです。



特に現代は情報にあふれ


やる と やらない の選択をすることを

忘れるほど、

処理が追いつかない日常だとおもいます。



情報量の多さ ≠ 幸福感


心ふるえる体験 = 幸福感


と考えたら、

やってみたいことは、


やっぱりやるべきです。


音楽、特にギター演奏に関して


「やってみたい」と思った方の

チカラになれたら、

とても嬉しいですし、


僕にとっての

「心ふるえる体験」です。


みなさん、もっともっと

心をふるわせましょう・


では、また。








tagPlaceholderカテゴリ: ギター学びの姿勢

コメントをお書きください

コメント: 0

 ギターを

始めてみたい方に向けて、

日々のレッスン風景や

音楽に対する思い、

日頃の練習についてなどを

綴ってます。 


《日光市のギター教室》

《ギタースタジオ119》

栃木県日光市今市10−1

東武下今市駅から徒歩20分

JR今市駅から徒歩20分

駐車場3台分


お問い合わせ先

ギタースタジオ119

☎︎   090-4004-6290

Mail   satosix@email.plala.or.jp

1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
概要 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • オンラインレッスン
  • オンライングループレッスン
  • 体験レッスンって何?
  • 受講生さんの声
  • 教室へのアクセス
  • レッスン日程
  • レッスン料金
  • お問合わせ・体験予約
  • 受講生さんの作品
  • レコーディングメニュー
  • 講師プロフィール
  • 教室理念
  • ギターのリペア
  • 1分間ギター基礎練習動画
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK